ロードバイクのサイズとポジションについて

私がロードバイクのサイズについて長い間抱いていた疑問に一つの答えを見出したので、ここに記載して供養したいと思う。

 

身長 165cm の場合、49サイズと52サイズ、どちらが適切か?

 

メーカーによって多少の差はあるが、165cm の場合49サイズの上限で、52サイズの下限である事が多い。そして、好きな方を選んでください、というケースである。

つい先日、2台目のロードバイクとして trek Checkpoint ALR5 を組み上げたことによって、49サイズと 52サイズの両方を乗り比べることができて、ようやく自分の中で答えを見つけることができた。

 

私の Roubaix は49サイズ、Checkpoint は 52サイズで、両方ともに可能な限りで同じセッティングとしている。

49サイズでステム100mmのRoubaix

52サイズでステム75mmのCheckpoint

サイズが小さいとフレームが小さい。これは当然であるが、フレームが小さいとどうなるのか? 端的に表現すると「直進安定性が低くクイックな挙動」になる。

また小さいフレームに大きい人が乗る場合、ステムを長くすることでポジションを出す。そして、ステムが長くなると「ハンドリングはダルく」なる。

つまり小さいフレームに大きい人が乗ると、フレームサイズが小さい事によるクイックさに対し、ステムが長くなってハンドリングがダルくなることによって、より大きくハンドルを切らないと打ち消せないことになる。

そして挙動の差は、 49と52の差の方が、52と54の差や54と56の差よりも、その影響が大きく出てくる。

クイックな挙動が好きか、直進安定性を好むか、それは人の好みだと思が、私の感覚としては49サイズでステム100mmは挙動がクイックすぎる。52サイズでステム75mmの安定性の方が好み。これが個人的な結論となる。

 

つくづく、ロードバイクの世界は低身長に厳しいものである。