中華BROMPTONもどき号で走ってきました

中華BROMPTONもどき号で走ってきました。私の中で中華BROMPTONもどき号の役割は「ママチャリ」で、気楽に走るときに使う考えです。コンビニとか近くの里山とかですね。

f:id:iwarin:20211120154626j:plain

紅葉には少し早い里山です。

マンション内部の移動を楽にするためにリアキャリアとオムニホイールを取り付けました。オムニホイールは幅があってカカトに当たるので取り付け位置を変更しています。BROMPTONにキャリアつけて転がした事があると人ならば理解してもらえると思いますが、あれって横方向に動かないので小回りが効きません。しかしオムニホイールは横方向にも転がるので、戦車でいう「超信地旋回」が可能です。

f:id:iwarin:20211120150920j:plain

オムニホイールを4個つけています。

カスタムパーツはキャリアとライト台座だけで他は純正パーツで組んだので、遠目に見たら中華BROMPTONもどきとは気づかないですね。よく見ると違いがわかるのですが。

f:id:iwarin:20211120150942j:plain

中華BROMPTONもどき号